ゲームと胃もたれとネット

デブのくせに胃もたれするし、ゲームもうまくない。

PS4のおすすめアプリと機能の紹介【後編】

【前編】からの続き…

 

■個人的によく使うおすすめアプリや機能■
  • torne(トルネ)™ : テレビが見れたりとか録画ができるよ
  • Store : 今回の場合PS4™のStoreだけのことを指さないよ。Webも活用しよう
  • PS Plus : オンゲーやるやつは必須だよ。毎月無料で特定の配信がある。他にも…
  • Netflix : とにかく何かアニメや映画、ドラマを流しておきたい人におすすめ
  • いつも使うPS4に登録する : ご家庭のPS4には設定しておくべき機能だよ
  • live配信機能: 配信できるし、配信を見ることもできる

 

■ざっくりだけどそこそこ詳しい紹介【後編】■

 

Netflix

別にこれはビデオ配信サービスがPS4™でも見れるよーってことで、Netflixがさいつよだから入れろってわけじゃない。

ただ、PS4™とスマホとパソコン持ってて定期的に映画とか借りるなら要れる方が良い。

(プライムビデオよりは使いやすいことは確か。プライムビデオはパソコンで見ろ。PS4ではゴミ以下のUIやぞ)

個人的にNetflixを使ってるから、以下はNetflixの感想

  • 布団入った後とかに、だらだら見るのにちょうどいい
  • ゲームとテレビ両方に飽きたときに永遠流せる
  • パソコン使いながら見れるし、ソシャゲもできる
  • PS4に1回登録すればウザったいログインとかしなくてもノータイムで見れる
  • 一生画面の前からはなっれなくていいのでは?と錯覚するくらいの暇つぶし
  • 映画に飽きたらすぐテレビ(トルネ)、ゲームができて永久機関になれそう

同こと何回も書くほど、ずっと見れるのだ。まじで。

これもPS4™で見始めたが最後、クレカ止まるまでやめれる気がしない。

何度も言うがプライムビデオがクソなのでPS4™で見るならNetflixがおすすめ。Huluは知らん。

まぁ、PS4™の利点をこじつけるなら省電力設定で寝落ちに対応できることだろうか?

 

いつも使うPS4™に登録する(機器認証ON)

これ、家のPS4™には基本的に入れといてください。

(逆にPS3®、Vitaはゲーム起動や購入時に勝手にONになるのでゲーム機売る前にはOFFにしましょう)

入れる利点

  1. 他のユーザーも、あなたのアカウントで持っているゲームを起動することができる
  2. 他のPS4™でサインインした時に間違えて機器認証をONにしてしまわないため
  3. リモートダウンロードができるようになる

この3つが利点です

 

1つ目は、自身のアカウントを機器認証をした本体にインストールしたゲーム等は、同じ PS4™本体を使う他のユーザーでも遊ぶことができる神機能だ。

家族や恋人にドヤれるよ!やったね!

しかも、サインインしている必要もないからサインアウトしてもゲームが起動できるぞ。

ちなみに、DL版はゲーム起動時にネットにつながってないと、「ライセンス確認できないから起動できません」とかエラーを吐かれるが、機器認証していればLANケーブル刺さってなくても起動が可能だ!!

 

2つ目は、ナチュラルな地雷というかミスに引っかからないため。

最近はゲームできる居酒屋やネカフェがあるが、そもそもPS4™にサインインした後に機器認証をしているPS4™がない場合は、必ず「このPS4™で機器認証する?」って聞かれる。

ここで、脳死でOKボタン連打でうっかり機器認証にフォーカスが合いそのままアカウントバインド済みで帰宅とか、Netがつながってない状態でアカウント削除をしようものならWebのアカウント管理から、機器認証を解除しないといけなくなる。(サインアウト前に機器認証外すことを忘れなければ出先の、機器認証もOK。絶対に忘れるなよ)

ちなみに、このWebからの機器認証解除は、半年に1回しかできないので注意^^

自身のPS4売る時も注意ね^^

「いつも使う PS4」の登録/解除 | PlayStation.com

 

3つ目は、Storeの紹介で話したリモートダウンロードが可能になる

機器認証したPlayStation®機器があればWeb Storeで購入後orダウンロードリストからダウンロードボタンが押せるようになる。

これを押せば機器認証したPlayStation®機器に自動でダウンロードが走るのだ。

機器認証していないとダウンロードボタンはグレーアウトして触れないので、必ずWeb Storeにサインインする前にPS4™で機器認証は事前に済ませておくこと!

(この機能はPS4™に限らず、PS3®、Vitaでも同様の操作でリモートダウンロードが可能)

WEB の PlayStation®Store で購入したコンテンツのリモートダウンロード方法

 

Live配信機能

PS4™からの配信を個人的にしたことがないのであれだが、UstreamやTwitch、ニコニコ生放送、ようつべなど様々な配信サイトと連携が取れる。

ゲームを起動しPS4™のSHAREを押下する。連携が促されるので配信サイトと連携をとる(この連携は1回で良い)。それだけで配信ができてしまう。

ちゃんとタイトルや詳細文、ハッシュタグもつけれるし配信サイトにサイトによるかもしれないがコメントの読み上げ機能も実装とはゲーム配信するだけならもうこれでいいじゃんって充実っぷり。

また、見る側にもかなり優しく、最初からインストールされている「Live from PlayStation」を起動することで、各種配信サイトで配信されているLive放送や投稿されたビデオ、スクショなどを見ることができる。

ゲーム名で検索すると各配信サイトごとに放送やビデオなどが表示されるので、「どのサイトでもいいから○○が見たい!」って時には特に良いかもしれない。

PlayStation®Appから各種対応のアプリをインストールし起動することで、コメントの投稿などの機能が使用できる。

個人的に見る側はTwitchのアプリは入れてて損がない気がする。

TwitchだとPS4™以外のゲームも探せるのでおすすめ。

PlayStation®4でゲームプレイのブロードキャスト(配信)は、どのようにして行うのですか?

 

以上。私がPS4で主に使う機能。

 

ご家族なら、「ペアレンタルコントロール機能で子供のゲーム時間を制限する」なんてこともできるが、子持ちがこの記事読む確率は宝くじ当てるようなもんだと思っているので省く。(正直そういう機能があって触ったことある程度なので、あんまり詳しくもない)

トロフィー機能ももちろんあるので、収集癖がある人はそこも見つつで…

 

あ、最後に知ってる人はやっているくらいのお話だが、よく「おま国」になってる日本ですが、PS4™も例外ではない。

そんな時、同じPS4™ゲームで「日本じゃ発売ないのに海外で出る…英語でもいいからやりたいよー」って時は発売する国のアカウントを作ればOK。

 

アカウントに入れる住所は日本だとかなり適当でも作れる(郵便番号全部5で北海道とか選べる)し、アメリカとかなら適当な州と、その州の郵便番号を入れればそのあと適当でいい。

ちなみにUSアカウントなら、Alabama/〒36101で私は毎回作成する。アラバマが一番選びやすいので…

 

アカウントの国によってStoreの表示国も変化するので、ほしいゲームが販売される国のアカウントを作れば購入し、遊ぶことができる。

購入履歴はアカウント事なので、メインアカウントとしてゲームは買えないのだがそこはしかないないね。


そんな感じで最後の蛇足が一番有用な気がしないでもない。

ゲーム以外もできるんだよってことでもう少し愛着やら、興味を持って貰えればなと(´・ω・`)



おわり!